はじめに
「会社の福利厚生で使えるって聞いたけど、実は一度もログインしたことがない…」
そんなあなたのために、ベネフィットステーションへの初回ログイン方法を写真付きでわかりやすく解説します!
難しい設定や操作は一切ナシ。まずは1回ログインして、中をのぞいてみましょう。
STEP1|ログインに必要な情報を用意しよう
ログインに必要なのは、たったの2つ。
- 企業ID(または「ログインID」)
- パスワード(初期設定のままなら「生年月日」のことも)
これらは、入社時の書類や福利厚生の案内資料、または社内ポータルなどに記載されています。
見つからない場合は、総務や人事に聞けばすぐに教えてもらえます。
STEP2|公式サイトまたは公式アプリにアクセス
まずは下記URLからベネフィットステーションのログインページにアクセスします。
【ブラウザの場合】
① 公式サイトにアクセスします。
https://bs.benefit-one.inc/?openInBrowser=1
② 下の画面が表示されたら、【ログインID】と【パスワード】を入力してログインします。

【公式アプリの場合】
① 公式アプリをダウンロードします。
② 下の画面が表示されたら、【ログインID】と【パスワード】を入力してログインします。

初期パスワードが生年月日(例:19900101)のこともあるので、お試しを。
ログイン後は、セキュリティのためにパスワードを変更するのがおすすめです。
STEP3|中をのぞいてみよう
ログイン後、ホーム画面が表示されます。
おすすめの使い方:
- 「探す」→「レジャー」でキーワードを入力し、割引チケット探し
- 毎月発行される特集誌「Focus」を見るだけでも価値アリ
STEP5|まずは1つ特典を使ってみよう
おすすめは「映画チケット(イオンシネマ、TOHOシネマズなど)」。
通常2,000円→1,500円になることもあり、すぐに元が取れます!
よくある質問(Q&A)
Q. ログインできないんだけど?
A. 企業IDやパスワードが間違っている可能性あり。人事・総務に確認を。
Q. パスワードを忘れたら?
A. ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定可能です。
まとめ|まずはログインして、使えることを実感しよう!
ベネフィットステーションは、使えば使うほど得をする福利厚生サービスです。
逆に、ログインしていないのは「使えるお金を捨ててる」ようなもの。
ぜひこの記事を参考に、今日ログインしてみてください!
コメント